gyomu01.png  
 土地家屋調査士業務内容(流れ)

土地案件

矢印64下03.png資料調査
法務局、都道府県関係、市町村役場、道路水路管理者等に伺い、保管書類、台帳、図面の閲覧等を中心に調査します。

矢印64下03.png現地調査
現地の状況を把握し、調査した資料を元にどのような作業が必要になるかを計画するために調査します。
 

矢印64下03.png測 量
現地の状況、境界と思われる場所、構造物を測量します。
 

矢印64下03.png境界立会
土地の所有者、隣接地所有者、都道府県市町村役場職員、道路水路管理者を含めた全関係者と現地で境界の確認を行います。

矢印64下03.png境界標埋設
境界立会で確定したポイントにコンクリート杭、プラスチック杭、金属鋲、金属プレート等を設置します。
 

矢印64下03.png書類作成
境界立会に関する書類図面、境界確定図面、地積測量図、登記申請書等の作成を行います。
 

矢印64下03.png登記申請
法務局へ各種必要な登記申請を行います。
 

 

 

建物案件

矢印64下03.png資料調査
法務局、市町村役場等に伺い、保管書類、台帳、図面の閲覧等を中心に調査します。
 

矢印64下03.png現地調査
調査した資料を元に現状確認、建物調査、計測作業をします。
 

矢印64下03.png書類作成
建物図面、登記申請書等の作成を行います。
 

矢印64下03.png登記申請
法務局へ各種必要な登記申請を行います。
 


08193-2.pngすべての作業において時間を要します。
特に土地に絡む登記においては依頼から完了までに数ヶ月かかります。
お早めにご相談ください。